言語と沈黙
ジョージ・スタイナー『言語と沈黙』
せりか書房 1969.12
スタイナーを読み始めたのは、80年代のなかばすぎだから、影響の痕跡はわずかだし部分的なものだ。
けれども増補版に書き加えた「永久亡命者の悲哀」Irony of Permanent Exiles の章は、ほぼ全面的にスタイナーに導かれたものであるかもしれない。
『北米探偵小説論』増補決定版(インスクリプト)433p-463p参照



ジョージ・スタイナー『言語と沈黙』
せりか書房 1969.12
スタイナーを読み始めたのは、80年代のなかばすぎだから、影響の痕跡はわずかだし部分的なものだ。
けれども増補版に書き加えた「永久亡命者の悲哀」Irony of Permanent Exiles の章は、ほぼ全面的にスタイナーに導かれたものであるかもしれない。
『北米探偵小説論』増補決定版(インスクリプト)433p-463p参照
コメントを送信